MENU
たっく
OT×Cyclist
地方病院の作業療法士(OT)
として10年以上勤務。
趣味はロードバイクと資産運用。
ゲーム・アニメ・歴史好き。
元々はインドアなオタクである。
PVアクセスランキング にほんブログ村

【OT×ロードバイク】予定記事

こんにちは。たっくです。

これから書こうと思っている記事を羅列していきます

≪2021年1月4日更新≫

気になる項目は+を開いてみてください。


目次

【OT×ロードバイク】 ロードバイク初心者向け

「ICFを理解することで、ロードバイクが早くなる!?」

医療福祉の世界において使われる

ICF(国際生活機能分類)という考えを基に

ロードバイクが早くなるための戦略を立てていきます。

「早くなりたければ、こいつを育てましょう。ミトコンドリア。」

生理学の知識を少し交えて、

私が実践した育成方法と、その結果についてまとめます。

心拍トレーニング臨床現場とスポーツにおける心拍数の考え方の違いを少し。

トレーニング方法は巷に情報があふれているので、

難しい内容ではなく、私が実践してきた事をまとめます。

「これさえ理解すれば体重は自由自在」

私はー5kg程度であれば、

極端な食事制限等はせずに、体重をコントロールできます。

栄養学の視点を交えて考えていきます。


以上です。

もし、この記事が早く見たい!なんていう素敵なリクエストがあれば、

全力で応えさせて頂きますので、コメント欄によろしくお願いします。

ロードバイク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアもよろしくお願いします!

この記事を書いた人

こんなところまで見ていただきありがとうございます。
更新ペースが上がるように頑張っていきます。
Twitterにて毎日呟いていますので、是非フォローをお願いします。

コメント

コメントする

目次
閉じる