MENU
たっく
OT×Cyclist
地方病院の作業療法士(OT)
として10年以上勤務。
趣味はロードバイクと資産運用。
ゲーム・アニメ・歴史好き。
元々はインドアなオタクである。
PVアクセスランキング にほんブログ村

【0225日報】意図せず上手くいっていた1000万の貯め方

目次

【はじめに】今日の出来事

たっく

2月25日の日報です

今日は眠たかった・・・
花粉の薬を夕食後に飲み忘れて、今朝飲んだせいなのか、連日のブログ作成のせいなのか・・・。

というわけで、日報は手短に終わらせます。
早く寝ましょう^^

【New】病気になっても幸せそうな人の特徴3つ|今からできることは何?

今日は別に記事を作成しています。

1分ちょっとで読めるボリュームなので、是非ご覧ください^^

【リベ大】今日のマッチョライオン|資産1000万円貯める道筋

今日の動画の個人的まとめ

  • 資産1000万までは労働と倹約をメインとする
  • 少ない種銭を増やそうとすると博打になる
  • 少額での資産運用で資産の値動きに慣れる

今日の動画の感想

ツイートにも書きましたが、私の投資デビューは遅い方です。

ツイッターで知り合った“FIREを目指す”仲間は20代が多くて、驚いてます。
(おじさん、嫉妬しちゃうぞ)

私は5年前くらいからiDeCoをスタートとして投資の経験を積み、昨年から共働きで貯めた種銭を基に、本格的に投資を開始しています。

資産1000万円貯める道筋
  • 資産1000万までは労働と倹約をメインとする
  • 少ない種銭を増やそうとすると博打になる
  • 少額での資産運用で資産の値動きに慣れる
たっく

あれ・・・?
意図せず、学長の言う通りになってる?

そうなんです。

コロナショックの増え続ける含み損も経験しましたが、その時の投資額は少額だったので、精神的なダメージも少なく、貴重な経験を積む結果となりました。

現在は投資額も増えていますが、ふたりで貯めた大事なお金なので、必死に勉強をして、リスクヘッジもしながら、運用しています。

書籍紹介

一家に一冊置いてほしい本。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 191003itutunotikara1-240x300.png
これが学べます

「お金の大学」、まだ持っていない方は、是非一読してみてください。
約1000円の本で、その数倍ものリターンがあると思います

たっく

今日は以上です。
ありがとうごさいました。

SWELLの経験値、順調にアップできてるかな??

りはびりす日報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアもよろしくお願いします!

この記事を書いた人

こんなところまで見ていただきありがとうございます。
更新ペースが上がるように頑張っていきます。
Twitterにて毎日呟いていますので、是非フォローをお願いします。

コメント

コメントする

目次
閉じる